人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2015年 11月 23日

<Episode #156> 十勝川の静寂さ / 十勝川アメマス・キャンプ

<Episode #156> 十勝川の静寂さ / 十勝川アメマス・キャンプ_f0317993_1242312.jpg



晩秋に訪れた十勝川下流域のアメマス・フィールド。
広々とした広大な流れには、何とも表現し難い静寂さが宿っている。
まるで頭上を横切る渡り鳥の羽音のひとつひとつが鮮明に耳元で響くような静寂さだろうか。
そんな静寂さも、やがて山々から吹き降ろしてくる冷たい乾いた強風と共にどこかへとフェードアウトしていくのだが・・・。


<Episode #156> 十勝川の静寂さ / 十勝川アメマス・キャンプ_f0317993_12523057.jpg



<Episode #156> 十勝川の静寂さ / 十勝川アメマス・キャンプ_f0317993_12524732.jpg



毎年恒例となっている早春と晩秋の十勝川アメマス・キャンプ。
今年も晩秋の十勝川アメマス・キャンプに参加し、友人達と賑やかにフィールドで集った。
まあアメマス・キャンプといっても、決して前のめりの釣りではなく、どちらかというとちょっと早い忘年会のようなもの。
何しろメインイベントは平和園での焼肉と冷たいビールに、ホテルのロビーでのほろ酔い気分の2次会だから。


<Episode #156> 十勝川の静寂さ / 十勝川アメマス・キャンプ_f0317993_1362782.jpg



<Episode #156> 十勝川の静寂さ / 十勝川アメマス・キャンプ_f0317993_1364139.jpg



さて釣りの方はというと、これがなかなか僕には厳しかっただろうか。
以前のようにグイグイと引き込むアメマス特有の力強さをコンスタントに楽しむということにいかないようだ。
今回は13フィート、#5/6番のMKS14フィート、#6/7番のMKSという、マイザーの2本のロッドを持ち込む。
早朝の風が穏やかな時間帯は#5/6番を使い、吹き降ろしの寒風が強まってからは#6/7番を使うことにした。
そんな僕のロッドにアメマスからのコンタクトが訪れたのは初日の午前中、風が穏やかな時間帯の2回だけ。
タイプ8のティップの先の少し小さめに巻いたコーンヘッド仕様のチューブフライ、チャートリュースの"Interaction"
川底のストラクチャーをかすめると、グゥーンと強烈なバイト。
ロッドに伝わる振幅の広いヘッドシェイクから想像すると、かなりロングサイズのアメマス。
5/6番のMKSはバットの付け根から尋常じゃないカーブを描く。
でも残念ながらカメラのシャッターを押す間もなくフックアウト。きっとフッキングが浅かったのだろう。

アメマスシーズンに試してみたかったビロビロのテールがついたビーズヘッド仕様のチャートリュース・ウーリーにフライを交換してみる。
泥状のぬかるんだ川底に足を取られないように注意しながらキャスト&ステップダウンを繰り返す。
コツ、コツと前アタリがあり、やがてロッド全体にグーンと負荷が掛かる。
少しスリムな下りのアメマスだった。
それでもブレーキレギュレーターをMAXまで絞り込んだSt.Aidanから面白いようにランニングラインを引き出してくれただろうか。

それにしても今回もポイントというかアメマスの群れを探して車からたっぷりと歩いた。おかげで僕の両足はすっかり筋肉痛。
おまけにこんなに厳しかったかなと思うぐらい河畔林の枝が何度もバシっ、ビシっと顔に当たり、ヤブコキがハードで辛かったかな。

これからフィールドは少しずつ初冬へとシフトしていくのだろう。
また近いうちに十勝川の寒々とした青い空を眺めに足を運んでみようと思っている。
                                                           2.00→1.86

<Episode #156> 十勝川の静寂さ / 十勝川アメマス・キャンプ_f0317993_14432637.jpg



Today's BGM :



by slowfishing-yun | 2015-11-23 14:46 | Fishing Reports | Comments(12)
Commented by masa1st1956 at 2015-11-23 19:21
Yunさん、こんばんは。
アメマスキャンプお疲れ様でした。
釣りは厳しかったですが、夜の部は一段と楽しかったですね(笑)
私も久しぶりに内股が筋肉痛で参ってますが、リベンジを何時にしようか・・・(笑)
また宜しくお願いします。

Commented by abu-z4 at 2015-11-23 19:39
Yunさん、こんばんは。
昨日、一昨日とお疲れ様でした。
予想以上の厳しい釣りになりましたね。
1日に1、2度しか得られない魚からのコンタクトは、近年の厳しい状況からしても寂しいものでした。
とは言え、一番の楽しみは夜の部。
「たまに違うパターンも」と思うときがありますが、ここまで長く続けてきたのだから「これからも変わらず続けていけたら」とも思います。
いつも以上に楽しめた証拠に、僕としては珍しく沢山飲みました。(笑)
年内にもう1、2度十勝川のアメマスには行きたいと思いますが、少し状況が好転するのを待ちたいと思います。
その時は、また宜しくお願いします。

Today's BGM は、帰りの車中での会話を覚えていてくれたのですね。
この曲は1955年リリースのようですから、僕と同じ歳らしいです。
歌詞の内容はまるで演歌のようですが、声もメロディーも演奏も大好きです。
調べてみるとギターはバーニー・ケッセル、センスもテクニックも抜群ですね。
楽曲が良ければ、素晴らしいシンガーとギタリストとベーシストの3人で、ここまで深みのある表現ができるんですね。
Commented by slowfishing-yun at 2015-11-23 19:53
masa1st1956さん、こんばんは。
こちらこそ晩秋の十勝川アメマス・キャンプ、お疲れ様でした。
メインイベントの夜の部は、相変わらず楽しかったですね。私はついつい飲み過ぎてしまいましたが・・・笑。
でもMoriさん、kaneyasuさん、akiranさんが参加出来なかったのがちょっと残念でしたね。
下流域のアメマスに続き、帰りに立ち寄った中流域のレインボーも厳しかったのは予想内でした。
土曜日の万歩計は約11kmと、今回は本流レインボーの時と同じぐらい歩きました。
ちょっと歩き過ぎですね。この時期のフィッシングタイムは短いですから、もっとロッドを振らないと・・・笑。
さすがに#5/6番は次回以降封印しようかと思います。
ナナマル・オーバーがかかったらアメマスだけでなくアングラーも疲れてしまいますので(笑)。
Commented by slowfishing-yun at 2015-11-23 20:08
ABUさん、こんばんは。
週末はお疲れ様でした。行きの占冠からトマムは雪道でしたが、今回もロングドライブ、ありがとうございました。
帯広には美味しいお店がたくさんあると思いますが、やはり参加者全員が焼き肉臭くなるこのパターンが良いと思います(笑)。
冷たいビールに脂ののったホルモン、カルビ、ジンギスカン、もう堪りませんね(笑)。

指先が寒さでジンジンとシビレて、フライを交換するのももどかしい中での釣りを、あと2回ぐらいは楽しめればと思っています。
何しろ今回は昼間はグローブもいらず、とても暖かかったですものね。

Julie Londonのお話、覚えていましたよ。好きな女性ボーカルの5本の指に入るかもしれません。
でも演奏も深みがあって素敵ですよね。とてもシンプルなのに、ついつい聴き入ってしまいます。
Commented by fishytaddy at 2015-11-24 08:40
平和園! ああ、懐かしいなぁ〜、行きたいなぁ〜、私は断然駅前店でした!
Commented by sugi at 2015-11-24 12:26 x
yunさんこんにちは。
週末はお疲れ様でした。そして数々の心配りをして頂き有難うございました。
例年になく厳しかったようですが釣果はともあれ、楽しい休日を過ごすことが出来ました。
abuさんのウェーディングに勇気づけられ、yunさんのアドバイスに助けられ二日目は本流の楽しさが多少?芽生えたような…。
皆さんもあのポイントは結構体に厳しかったようで多少安堵しております。

Commented by slowfishing-yun at 2015-11-24 20:45
タッドさん、こんばんは。
平和園は札幌にも系列店がありますが、個人的には帯広のお店の方が好みだったりします。
きっと仕入先が違うのでしょうね。
私達は毎回古びた風情のある本店ばかりでした(笑)。
Commented by slowfishing-yun at 2015-11-24 20:51
sugiさん、こんばんは。
こちらこそ、週末はお疲れ様でした。sugiさんは初めての参加でしたが、いかがでしたか?
なかなかコンディションは厳しかったですが、あの雰囲気を楽しんでいただけたなら幸いです(笑)。
これで朱鞠内や支笏湖などの湖に引き続き、本流での釣りも楽しくなれば、これからのフィールドの選択肢も増えるのでしょうね。
次回は早春の十勝アメマスキャンプ、それとも別寒辺牛でしょうか?
いずれにしましても、また機会がありましたら、ご一緒出来るのを楽しみにしております。
Commented by KAZUYA at 2015-11-25 00:32 x
Yunさん、こんばんは。アメキャンお疲れ様でした。デープウェーディング好きの私には合いそうなフィールドです。(笑)まだお会いした事は有りませんがMoriさんと競争になってしまうかもしれませんね!ジュリー ロンドン、無意識に曲は聞いているのかも知れませんが名前を聞くのは初めてです。有名な方なのですね。Yunさんの五本の指に入る残りのボーカリスト教えてください。
Commented by slowfishing-yun at 2015-11-25 20:39
KAZUYAさん、こんばんは。
私達の本流でのアメマスシーズンがスタートするのは、早春と晩秋から初冬にかけてですので、フィールドのコンディションがなかなかタフだったりします。
頭上は快晴ですが一日中気温が氷点下、おまけに上流から大きな氷の塊が流れてくるフィールドで釣りをするのも、経験としては悪くはないような・・・笑。
一度機会があれば、是非足を運ばれてみてください。
十勝川も面白いですが、お勧めは4月中頃からの別寒辺牛川でしょうかね(笑)。
Moriさんのディープウェーディストぶりは周りでは有名なんですが、天塩川で拝見したところKAZUYAさんもかなりのディープウェーディストですものね(笑)。
でも、この寒い時期にぬかるんだ本流の中でバランスを崩すのだけは要注意ですよ。時々笑い事にならないこともありますから。
ジュリーロンドン、なかなか大人の魅力があって好きですね。有名どころでは、やはりヘレンメリルなどはいかがでしょうか。
Commented by maximizer828 at 2015-11-27 15:45
Yunさん、こんにちは。
アメマスキャンプお疲れ様でした。
2日間でかなりの距離を歩かれたんですね!
僕たち2人は歩くのをさぼり過ぎて、ロッドを振る時間より車に乗っている時間の方が長かったように思います。
おまけに飲み過ぎ食べ過ぎでした。
当然、そんなんじゃ釣れませんよね(笑)
次回からはYunさんの歩行距離を目標にと思ってます。
また宜しくお願いいたします。
Commented by slowfishing-yun at 2015-11-27 20:48
maximizer828さん、こんばんは。
こちらこそ、晩秋のアメマスキャンプはお疲れ様でした。
いずみさんのスウィーツ、今回も美味しかったです。宜しくお伝え下さい。
私も飲み過ぎ食べ過ぎの週末でした。でも、ポイントを探して思ったよりも歩いてしまったかもしれません。
そんな苦労も報われませんでしたが・・・笑。
いよいよ今シーズンの釣りも残すところあと僅かですね。また宜しくお願いいたします。


<< <Episode #15...      <Episode #15... >>