人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2017年 08月 16日

<Episode #341> "Jock Scott"の残像 / R.B.Meiser S2H14067MKX-4 "Jock Scott"

<Episode #341> \"Jock Scott\"の残像 / R.B.Meiser S2H14067MKX-4 \"Jock Scott\"_f0317993_22055527.jpg



「残像はものを見た時に目の中に残る色なのだ。人は認識したものしか見ていない。」
             ポーランドの映画監督 故アンジェイ・ワイダ(シアターキノのパンフレットより)

僕自身は故アンジェイ・ワイダ監督の映画をまだ一度も観たことはないけれど、なぜかとても印象に残る言葉だった。
そして、いつか本流で出合ったあのレインボーの残像はいったい何色だったのだろうかと、ふと思ってしまった。



<Episode #341> \"Jock Scott\"の残像 / R.B.Meiser S2H14067MKX-4 \"Jock Scott\"_f0317993_22063305.jpg



<Episode #341> \"Jock Scott\"の残像 / R.B.Meiser S2H14067MKX-4 \"Jock Scott\"_f0317993_22102056.jpg




<Episode #341> \"Jock Scott\"の残像 / R.B.Meiser S2H14067MKX-4 \"Jock Scott\"_f0317993_22075483.jpg


8月の初めにオレゴンの工房からけっして派手ではないけれど、どこか控えめで深みのある美しさを兼ね備えたロッドが自宅に届けられた。
今回僕がオーダーしたロッドは2017年から新しく採用されたブランクを使って組んでもらったマイザーの14フィート、6/7番のMKX。
さらに今回のロッドのコスメのテーマは、クラシカルなサーモンフライの中でも特に有名な"Jock Scott"で指定してみる。

とりあえずBobさんにはインボイスと共にFB上で見つけたJock Scottが簡略化されて巻かれたフライの写真をメールに添付して送ることにした。
以前にロッドをオーダーした際には、サーモンフライの中の"Black Doctor"をフェザーインレイなどのコスメのテーマとして指定したことがあり、それが予想以上に素敵な仕上がりとなってロッドが届けられたものだから、今回のコスメに選んだ"Jock Scott"がどんな感じにアレンジされているのだろうかと、仕上がったロッドが自宅に届くのがとても楽しみだった。相変わらずオレゴンからロッドを発送したよとの連絡があってから、その時の空輸事情にもよるけれど、川崎の税関で数日の足止めにもあったこともあり、発送の連絡からおおよそ10日前後で自宅にロッドが届けられた。ちなみにロッドを自宅で受け取った際に支払った関税などは4500円。



<Episode #341> \"Jock Scott\"の残像 / R.B.Meiser S2H14067MKX-4 \"Jock Scott\"_f0317993_22073467.jpg



<Episode #341> \"Jock Scott\"の残像 / R.B.Meiser S2H14067MKX-4 \"Jock Scott\"_f0317993_22082216.jpg




<Episode #341> \"Jock Scott\"の残像 / R.B.Meiser S2H14067MKX-4 \"Jock Scott\"_f0317993_22083178.jpg




"Jock Scott"を見た時に目の中に残る色は何だろうか?
それが残像といえるのかどうかはわからないけれど、僕にとっての"Jock Scott"をイメージする漠然としたカラーとして、イエロー、ブラック、クリーム・ホワイト、ソフト・ゴールドといった色のイメージを伝える。
フェザーインレイに関してはオレゴンの工房にお任せだけれど、両サイドにゴールデンフェザントクレストを置いて欲しいとだけシンプルに伝えた。
何しろサーモンフライといえば、あの透き通るような煌めきを伴ったゴールデンフェザントクレストが使われているイメージが強いので・・・。
結果的には、ジャングルコック、ゴールデンフェザントティペット、ゴールデンフェザントクレストが上手くマッチしていて、素晴らしい満足のいく仕上がりだった。
おそらく今回のロッドもNick Mosesさんが組んだものだろう。インボイスのやり取りの中で、BobさんがNickさんにも添付した写真を転送するからと言っていたから。



<Episode #341> \"Jock Scott\"の残像 / R.B.Meiser S2H14067MKX-4 \"Jock Scott\"_f0317993_22083770.jpg



<Episode #341> \"Jock Scott\"の残像 / R.B.Meiser S2H14067MKX-4 \"Jock Scott\"_f0317993_22082600.jpg


<Episode #341> \"Jock Scott\"の残像 / R.B.Meiser S2H14067MKX-4 \"Jock Scott\"_f0317993_22081566.jpg


ガイドラッピングのスレッドには、僕が最初に購入したマイザーロッドと同じくOxblood redを選んでみたけれど、やはりメタリックが入っていないこともあって、どこか落ち着いた雰囲気をかもし出しているように思う。
そしてジョイント部のスレッドに、小さなジャングルコックがセンターの目印としてさりげなく置かれていたのには、初めてだったのでちょっとビックリしたかな。
ジョイントのメスの部分のラッピングとガイドラッピングのスレッドカラーは、どちらかというとバランス的に統一されていることが多いけれど、今回はそれぞれが全く違う配色だったのでロッドを繋いだ時のジョイント部分の雰囲気がとても新鮮だった。



<Episode #341> \"Jock Scott\"の残像 / R.B.Meiser S2H14067MKX-4 \"Jock Scott\"_f0317993_22091947.jpg



<Episode #341> \"Jock Scott\"の残像 / R.B.Meiser S2H14067MKX-4 \"Jock Scott\"_f0317993_22092406.jpg



<Episode #341> \"Jock Scott\"の残像 / R.B.Meiser S2H14067MKX-4 \"Jock Scott\"_f0317993_22093321.jpg


今回ももうひとつの新しい試みは、フロントグリップとリアグリップを前回までのBurnt Corkをメインに使用したアクリルコーティング仕上げではなく、比較的明るめのBurl Corkをメインに使ったアクリルコーティング仕上げにしてもらうこと。
ちなみに一般的なグリップによく使われているいわゆるConventional Cork(ポルトガルコルク?)はアクリルコーティングが出来ないこと、合成コルクを使うと丈夫だけれどほんの少し重量が重くなるということだった。
フロントグリップをアクリルコーティングすると滑りやすくなるのではという不安もあったけれど、今のところフィールドにおいて特に滑りやすいという印象はない。さらにBurnt Corkの場合、コーティングを施さないと水に濡れたコルクだけがより黒くなって、なんとなく見た目も良くなかったものだから。
あとフロントグリップ先端の径が最近少しずつ太くなりつつあるので、今回はあえて17~19mmと指定したところ、実際には19mmに削られて仕上げられていた。もしも次にロッドをオーダーすることがあるとすれば、今度は19mmではなくさらにスリムに17mmに指定するつもり…笑。


R.B.Meiser S2H14067MKX-4 "Jock Scott" : 312g
R.B.Meiser S2H14067MKS-4 "Water God" : 380g

ロッドの重さを計測してみると、やはり新しい軽量化されたブランクを使うことによって、目的だったロッドの軽量化には成功しているようだ。
フィールドで使用していても、特にこれまでのMKSのアクションと大きな変化はないように思う。ただブランクが高弾性のものを使用するようになり、キャストをした際のリカバリースピードはこれまでのMKSよりも若干速くなっているように感じられた。
Bobさんは新しいブランクになってロッドの軽量化はしたいけれど、MKXとなってもMKSと同様のアクションを維持したいという思いのようだ。それに関しても、おおむね成功していると思う。
ただ個人的にはこれまでのMKSでも特に問題はなかったような気がしないでもないのだが…。
それよりもブランクがアップグレードされていくにつれてどんどんと今風のオーソドックスでオールマイティな癖のないアクションのロッドとなり、僕がクラシックMKSと呼ぶNZ製のブランクを使っていた当時のMKSのような他のどこのメーカーにもない独特で癖のあるロッドのアクションからはだんだんと遠ざかっていくように思えてしまう。
まあちょっと寂しくもあるけれど、これも時代の流れなのかもしれないと思った次第…笑。

R.B.Meiser 14' 6/7wt MKX "Jock Scott" :
今回のカスタム仕様のロッドの価格はウッドインサートのリールシートなどのオプションがなかったので875ドル+送料の95ドルで合計970ドル。
さらにPayPalで支払った場合は、そこに4%の手数料が加わるので合計1008.8ドルとなった。
ちなみに今回から送料が75ドルから95ドルに上がっていた。



<Episode #341> \"Jock Scott\"の残像 / R.B.Meiser S2H14067MKX-4 \"Jock Scott\"_f0317993_22092854.jpg


Today's BGM :






by slowfishing-yun | 2017-08-16 15:00 | Custom Spey Rods | Comments(4)
Commented by あしょ at 2017-08-17 09:09 x
いやぁ、今回も素敵なコスメですね!ムズムズします
黒アルミ?のリールシートはカスタムの標準ですか?別途課金のパーツになるのでしょうかね?
yunさんのロッドの画像がアタシの脳裏に残像となって離れません(笑)
Commented by slowfishing-yun at 2017-08-17 14:07
あしょさん、こんにちは。
コメント、ありがとうございます。そろそろ次のロッドのオーダーでしょうか?(笑)
これまでのコスメが派手なオーダーとは違い、少し落ち着いた色合いのコスメでロッドをオーダーしてみました。
おかげさまで、これまでにない雰囲気となり、かなり気に入っています(笑)
ブラックアルミのリールシートは特にオプションではないので別途課金はありませんね。
ウッドインサートのリールシートも好きなのですが、ここ最近はブラックアルミでのオーダーが続いています。
P.S.あしょさんのブログをリンクさせていただきました。今後とも宜しくお願いいたします。
Commented by masa1st1956 at 2017-08-18 09:06
Yunさん、こんにちは。
Jock Scott落ち着いた雰囲気で予定以上の出来栄えの様ですね。落ち着いた雰囲気が伝わります。
私の場合は英語力に合わせて適当ですのでここまで伝えるのは無理なので諦めます(笑)
次回、会った時にでも見せてください<(_ _)>
天塩、Lサイズ(重さはLL)おめでとうございます。
Commented by slowfishing-yun at 2017-08-18 20:49
masaさん、こんばんは。
ロッドのコスメの仕上がりにはとても満足しています。
全体的に黄色のイメージですが、なかなか落ち着いた感じですよ。
グリップをもう少し暗いトーンのバールコルクにしてもらえばよかったかなとも思っていますが、これはまたいつかの機会にですね…笑
またフィールドでお会いできるのを楽しみにしております。


<< <Episode #34...      <Episode #34... >>