人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2016年 01月 04日

<Episode #163> アンバランス

<Episode #163> アンバランス_f0317993_23213225.jpg



北の本流、"Salty Heaven River"こと、天塩川の持つ魅力に僕が本格的に魅了されたのが、
友人達と足を運んだ2010年9月だった。
フィールドのコンディションと週末とのタイミングがなかなか合うことはないけれど、
それでもタイミングを見計らいながら、これまで何度も足を運んだだろうか。
きっとフィールドのロケーションというか、そこから季節を通して感じられる雰囲気だけでなく、
もしかしたら出合えるかもしれない大きな本流レインボーとのスリリングなやり取りも、
僕を惹き付ける魅力のひとつなのだろうと思っている。
そして今年もチャンスを見ながら深夜のR275を北上することになるのだろう。


2010 : 60、62、60
2011 : 63、62、62、61、65
2012 : 60、60
2013 : 60
2014 : 60、61
2015 : 67、60,60、68


過去の写真を整理していると、こんな数字が記録として残されていた。
サイズというか数字の大きさにはあまり意味はないと思うのだけれど、
データとしてみると、もしかしたら少しだけ本流のコンディションが良くなっているのかもしれない。
そう思いながら、今年も微力ながら放流活動には協力しようと思っている。

友人のひとりが「アレキサンダー」とか、「エリザベス」という愛称をつけた「天塩ブランド」の本流レインボー達。
どの本流レインボーもひときわ素敵で、過去の写真を見ながら思わずそのスピード感溢れる力強さを思い出していた。

今年のテーマは"slow down"といいながら、その一方で今年はどんな本流レインボーに出合えるのだろうかと、つい考えてしまう。
そんなアンバランスさが、やっぱりいかにも僕らしいかな(笑)。
釣りの神様、今年もハプニング、それともサプライズ、いやいや、どうかツキが巡って来ますように・・・笑。

P.S. 最近Spey Pagesを覗いていたらフィンランドのSpey LabというメーカーのS-handleのハンドメイドリールが出ていた。
HPFBをリンクしたところ、製作者のMarkus Leivoさんから謝意のメールが届く。
現在は4インチだけでなく3-1/2インチも製作中とのこと。
FBの写真だと内部のブレーキ機関はボクダンをイメージさせる。
プライスとラチェットサウンドが気になるところ。でも、きっと高いんだろうなあ・・・笑。


Today's BGM :





by slowfishing-yun | 2016-01-04 00:08 | Slow Fishing | Comments(14)
Commented by akiranspey at 2016-01-04 13:13
YUNさん、明けましておめでとうございます❗ずらりと並んだうらやましい60クラス、でもその上の位はやっぱり難しい壁なのでしょうか(^O^)年末に出逢ったトロフィーが今年は70に育って再会できるといいですね!まずは3月、十勝ではなく一発勝負のチューリップリバーも考えています(笑)今年もフィールドではよろしくお願いします♪
Commented by タッド at 2016-01-04 14:41 x
今年もよろしく!
やはりここでも4年に1度理論ですかねぇ...笑)
実は私はここで天塩のアップがされてから魅了されておりましてw
しかし、一度通りすがりに、、、だけで、毎年行けていない、、、
来年こそは!と思って観ております。。。
Commented by mooly at 2016-01-04 18:02
Yunさん、こんばんは。
「今年は、沙流川で釣りをしようと思っています。」 (猿年なので・・・。)
はい、出ました今年一発目のオヤジギャグ!
釣りではYunさんには太刀打ちできませんが、フィールドでのオヤジギャグでは負けないように頑張ろうと思っております。
今年もどうぞよろしくお願いします。(笑)

№17までいきましたね。
なるほど! 「天塩ブランド」 確かに回復傾向にあるかもしれませんね。
このままV字回復してくれれば、今年は楽しくなりそう。 「ウッキー、ウッキー しますね。」 (猿年なので・・・。)
ちなみに、17貴族のうち「アレキサンダー」と「エリザベス」の割合はどのようになっていますでしょうか?
Commented by masa1st1956 at 2016-01-04 19:49
Yunさん、こんばんは。
今年も宜しくお願いします。
天塩ブランド17本お見事です。やはりダメ元覚悟で通った結果でしょうか?
濁度10の天塩でお会いしました様な・・・・(笑)
私も放流活動に協力してご褒美にあやかろうと思ってます(笑)
Commented by sawayakasawade at 2016-01-04 20:49
Yunさん こんばんは
俺も同感で少し天塩川のコンディションは良くなっていると思います。
地道な放流活動されている方々に感謝です。今年から私も本当に超微量ですが協力しようと思っている次第です。
それにして流石のサイズが並んでますね。羨ましい限りです。
今年もどうぞよろしくお願いします。
sawayakasawade
Commented by slowfishing-yun at 2016-01-04 21:41
akiranさん、こんばんは。
あけましておめでとうございます。今年もフィールドでは宜しくお願いいたします。
先ほどはガイドジャケットの情報、ありがとうございました。すでに廃盤なので、前向きに検討させていただきますね(笑)。
70クラス、これまでも何度かそれらしきチャンスはありましたが、ランディングまでには至りませんでした。
本流のコンディションも徐々に回復?してきている印象なので、今後のチャンスに期待しています(笑)。
でも、私が通い始めた頃とは確実にレインボーの数は減っているのですが・・・。
3月のチューリップ・リバーは要チェックですね。
Commented by slowfishing-yun at 2016-01-04 21:49
タッドさん、こんばんは。
今年も宜しくお願いいたします。
スミマセン。あまり詳しくなくって4年に1度理論というものが良く分からないのですが、そういう周期ってあるんですね。
おそらくピンクサーモンやチャムサーモンの周期と似たもののようなのでしょうね。
ここ最近はレインボーの数や訪れるアングラーの数もすっかり減っていますが、とても魅力のあるフィールドのように思っています。
是非今年はタッドさんと北のフィールドでお会い出来るのを楽しみにしております。
Commented by slowfishing-yun at 2016-01-04 22:02
Moriさん、こんばんは。
今年もフィールドでは「オヤジギャグ」のみならず、宜しくお願いいたします。
またお腹がよじれるぐらい笑わせてくださいね(笑)。
そういえばLLサイズの数を数えることになったのは、Moriさんの一言でしたね。
個人的には6:4で「アレキサンダー」さんよりも「エリザベス」さんの方が多いような気がしています。
きっと私のフライはグラマーな女性の方に好かれるのかもしれません。あくまでも希望的観測ですが・・・笑。
新年会での「オヤジギャグ」、楽しみにしております。
Commented by slowfishing-yun at 2016-01-04 22:11
masa1st1956さん、こんばんは。
今年もフィールドでは宜しくお願いいたします。
確かにすっかり魅了されてしまい、たっぷりと通うことになってしまいました(笑)。
きっとレインボーに出合えなかった時の経験が役に立っているんだと思います。
通い始めた頃と比べて、到底週末だけでは回れきれないぐらいポイントの数は増えました。
きっと知らないポイントは、まだまだあるんでしょうね。
さて、今シーズンはどうなりますことやら・・・笑。
Commented by slowfishing-yun at 2016-01-04 22:23
サワヤカサワデーさん、こんばんは。
今年もフィールドでは宜しくお願いいたします。
先日は偶然でしたがテムズの初売りセールでお会い出来て、ちょっとビックリでした。
サワヤカサワデーさんもそのように感じられますか。
私はヒゲナガが舞う初夏のシーズンが苦手で、もっぱら出合うのはサーモンが遡上する秋以降ばかりなのですが、
同じような感想を持っておられるのを聞くと、ちょっと心強い印象です。
本流での釣りはしばらくオフシーズンになるかもしれませんが、春以降の今シーズンが今からちょっと楽しみですね。
どうやら賑やかになりそうな新年会でお会い出来るのを楽しみにしております。
Commented at 2016-01-06 22:39 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by slowfishing-yun at 2016-01-07 22:28
鍵コメのKAZUYAさん、こんばんは。
今日は仕事帰りにテムズに立ち寄り、今後必要になると思われるマテリアルを少しだけ補充してきました。
ついでに初売りセール中だったので、マテリアルと一緒にPRO SPORTFISHER社のPro FlexineedleというツールのSサイズを購入。
もしかしたら、これで少しはタイイング中にチューブがクルクル回るというストレスから解放されるかもしれません(笑)。
ハンチングは良いですね。でも、お揃いはちょっと苦手かもしれません(笑)。
RED LINE CLUBという名前をつけたのはbolocyanさんなんですよ。リールに刻印された文字を赤い塗料でお化粧すれば、その時点でメンバーです(笑)。
Commented by bolocyan at 2016-01-09 21:02
はじめまして。
bolocyanさんの義理の弟のレイバンkikuchiと申します。
僕もフライの面白さに魅了されつつあり、yunさんのサイトを勧められました。
計画通りにいけば今年のアメマスキャンプに参加させて頂きたいと思っていますが、いかんせんお嫁さんが・・・。
まだまだ素人ですが、その節はよろしくお願いいたします。

以上、レイバンkikuchiでした。本当に今後ともよろしくお願いいたします。
Commented by slowfishing-yun at 2016-01-10 15:59
レイバンkikuchiさん、こんにちは。
こちらこそ、はじめまして。
計画通りって、なかなか難しいですよね(笑)。
機会があれば、こちらこそ、宜しくお願いいたします。


<< <Episode #16...      <Episode #16... >>