人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2015年 09月 29日

<Episode #146> 初秋の天塩川・・・2 / パールシルバー

<Episode #146> 初秋の天塩川・・・2 / パールシルバー _f0317993_20573091.jpg



土曜日の2ヶ所目のポイントは、2011年の10月に印象的な釣りが出来た産卵床の瀬の下のポイントを釣り下る。
ここは毎年のように川底の状況が変わり、今年はトルクのある本流の流れが少し右岸側へと寄っていた。
不意の衝撃的な出合いに期待しながら、この水位では初めてとなる右岸側をかなりの距離釣り下ったけれど、
僕が有望視していたポイントには二人のフライアングラーがすでにウェーディングしていて、残念ながらそれから先は釣り下れなかった。
サーモンの遡上が本格化したら、またあの玉砂利のポイントでお気に入りのフライをスイングさせてみようと思っている。


<Episode #146> 初秋の天塩川・・・2 / パールシルバー _f0317993_21122418.jpg



<Episode #146> 初秋の天塩川・・・2 / パールシルバー _f0317993_21132074.jpg



正午を知らせるサイレンの音が遠くから響いてくる。
そんな音を耳にしながら、僕はこの日3ヶ所目となる通称ハチマルポイント下の複雑な流れにウェーディングしていた。
いくつかの分流していた流れがやがてひとつになり下流にプールを形成している。
ティペットの先に#4番のストリーマーフックに巻いたコーンヘッド仕様のE.S.L.を結び、対岸の際にフライをキャストして、
ゆっくりとプールの始まりをスイングさせる。
ステップダウンを繰り返しながら、このポイントが本格化するのは10月に入ってからかなと思っていたら、
コツ、コツと何かがスイングするフライに触れる感触が伝わり、そして若干のタイムラグを置いて、
サラシオーネから甲高いスクリーミングサウンドが鳴り響いた。
本流レインボーのパワーに流れのトルクも加わり、リールの逆回転音と共に何度もお気に入りのロッドが引き込まれる。


<Episode #146> 初秋の天塩川・・・2 / パールシルバー _f0317993_21272851.jpg



<Episode #146> 初秋の天塩川・・・2 / パールシルバー _f0317993_21274116.jpg



下流の水面下で本流レインボーが反転すると、ギラッ、ギラッと何度も本流レインボーのパールシルバーの魚体が日差しを浴びて輝く。
その都度僕は肝を冷やし、そして数ポジションだけリールのディスクブレーキのノブを絞り込んだ。
レインボーとはアディオスしてアミーゴの仲間入りになるかとヒヤヒヤしたけれど、3度目のトライで何とか無事にセルフランディング。
朝のレインボーのような鮮やかなレッドバンドではない、どちらかというとパールシルバーな魚体が印象的なLサイズ半ばのメスのレインボー。
そのボディはまるで9月の宝石のように光り輝いていて美しかっただろうか。

イブニングは他にも選択肢はあったけれど、もう一度朝のポイントに移動する。
今度はリールからラインニングラインをやや多めに引き出し、E.S.L.をプールのかなり下流まで送り込んだ。
レインボー達はもう上流へと移動したかなと思っていると、土曜日に訪れた4度目の強い衝撃。
ランニングラインは下流にかなり伸びていたけれど、ロッドからは予想以上の重量感を感じる。
何とかリールにラインを回収し、LLサイズを予感させるレインボーとの距離はもうすぐそこまでのところまで近づいたけれど、
次のヘッドシェイクでフッとテンションが失われてしまった。
回収したフライのフックが予想通り少し伸びていた。
残念だけれど、これだけポイント荒らしてしまったら落ち着くまでに少し時間がかかるだろう。
オレンジ色に染まった9月の夕暮れ時はもうすぐそこまで迫っていた。

日曜日は途中から雷鳴と共に激しい雨が降る中、グッドサイズのレインボーとの出合いを期待していたけれど、それが叶うことはなかった。
雨が止み、秋の日差しがフィールドに舞い戻ると、木々の葉が少しずつ黄色味を帯び始めていることに気付く余裕がやっと感じられただろうか。
雨上がりの峠道から見る風景に近づく秋の気配を感じ始める。
きっと次に訪れる時は、また少し季節の針が先へと進んでいるに違いない。
今回もたくさん歩いたので内股のあたりが少し筋肉痛だけれど、まだもう少しこの道楽のような釣りが楽しめたらいいなぁと思う。
そして今年もささやかだけれども放流活動に協力しようと思っている。
                                                         67.80→67.81

<Episode #146> 初秋の天塩川・・・2 / パールシルバー _f0317993_2371664.jpg



Today's BGM :



by slowfishing-yun | 2015-09-29 23:10 | Fishing Reports | Comments(18)
Commented by abu-z4 at 2015-09-30 11:30
Yunさん、おはようございます。
綺麗でグラマーなレインボーでしたね。
離れて見ていた僕は、まさかYunさんがヒヤヒヤしながらやり取りをしているとは思いもしませんでした。
カメラを構えているし、気楽に楽しんでいるように見えたので、まさかLサイズとは・・・・
もしも僕だったらパニック状態になると思います(笑)
僕はアメマスだけでしたが、一緒にロッドを振れて楽しかったです。
Commented by slowfishing-yun at 2015-09-30 14:05
abuさん、こんにちは。
思わずダイアナ(ちょっと懐かしい呼び方ですね・・・笑)と呼びたくなるような、グラマーでメタリックな本流レインボーでした。
記念に写真まで撮っていただきありがとうございます。
本当は結構焦っていたんですよ。なかなか近くに寄ってこなくって、abuさんにランディングのヘルプをお願いしようかと思ったぐらいですから・・・笑。
今回はあのポイントでお会いした地元のキノコ採りのおばちゃんのお話がとてもユニークで面白かったのが印象的でした。
「あんたらの釣りは道楽だね」と笑いながら言われて、なるほどそういう一面もあるなと思っていました。
また次回のこんな道楽のような釣りでも宜しくお願いいたします。
Commented by masa1st1956 at 2015-10-01 10:35
Yunさん、こんにちは。
本当に随分とグラマラスなLサイズですね、いよいよ本格的な秋シーズンLLサイズ(3L)何本取れるか楽しみですね(笑)
私は何回行けるか指を折ってますが・・・
またよろしくお願いします。
PS.アメキャン参加メール入れときました。
Commented by underson923 at 2015-10-01 15:50 x
はじめまして。先日テムズで挨拶させていただいた者です。 いつもいろいろとアドバイスも頂いて、本当にありがとうございます。
流石Yunさんは、土曜日の午前、午後と素晴らしいのを釣ってらっしゃいますね。 実は、私たちも同じ川に入ってまして、私たちはキャンプ場の下の方で午前、午後と釣ってました。結果は、Mの半ばとSサイズが1匹ずつでした。
またお会いできましたら、挨拶させていただきます。
Commented by slowfishing-yun at 2015-10-01 21:27
masa1st1956さん、こんばんは。
晩秋の十勝アメマス・キャンプでは宜しくお願いいたします。
ポイントの最後の最後に出合えたのが、これのグラマラスなレインボーでした。
オレンジチークのお化粧は控えめでしたが、メタリックなボディといいとても綺麗でしたね。
本当はレインボーを水から上げた写真はあまり撮りたくないのですが、今回だけは記念に数枚です。
バスフィッシングなどのTVの釣り番組で、釣ったバスを手にしながら長々とインタビューに答えている姿がどうも以前からスッキリしなくって・・・。
いよいよ秋の本流も本格的なシーズンインのようですね。こちらこそ、またよろしくお願いいたします。
Commented by slowfishing-yun at 2015-10-01 21:35
underson923さん、こんばんは。こちらこそ、はじめまして。
ハンドルネームだけでは分かりかねますが、Sさんですよね。間違っていたら、ゴメンナサイです(笑)。
今回はたまたま入ったポイントが良かったようです。本当にラッキーでした。
少しずつフィールドも秋っぽくなり始めましたね。朝晩は冷え込みますが、またフィールドでお会い出来るのを楽しみにしております。
underson923さんも、良い釣りを。
Commented at 2015-10-02 02:51 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by underson923 at 2015-10-02 09:04 x
分かりづらいハンドルネームで失礼しました。ご推察の通り「S」です。
相棒が推薦してくれたネームでしたが、外れでした。
秋のニジマスシーズンもあっという間に過ぎそうです。今週末もどこかのランで釣りができると良いですね。
Commented at 2015-10-02 12:44 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by slowfishing-yun at 2015-10-02 14:32
鍵コメのYanbaidesuさん、こんにちは。
確かに瞑想するような感じのところもありますよね。
私も気力と体力が続く限り続けられればと思っておりますが、どうなりますことやら・・・笑。
これからは、いろんなフィールドが本格化するので迷いますね。
どちらにしても、また再会出来る日を楽しみにしております。
ちなみに天塩は10月中旬以降に雪が降ることがあり、水温から大体11月初め頃まででしょうか。
Commented by slowfishing-yun at 2015-10-02 14:37
underson923さん、こんにちは。
了解しました。相棒の方が推薦してくださったハンドルネーム、なかなか素敵じゃないですか。
昨日からなかなか風が強いですが、本流は落ち葉が流れてこないといいですね。
昨日からテレメーターと睨めっこしています(笑)。
underson923さんに連絡したいことがあるのですが、非公開で連絡先をお知らせくださるか、PCの方にメールをいただけると助かります。
宜しくお願いいたします。
Commented by slowfishing-yun at 2015-10-02 14:45
鍵コメのKAZUYAさん、こんにちは。
昨日から北海道の天気は荒れ模様です。今日は雨は降っていませんが風がめっぽう強いですね。
少しずつ準備を進めておられるようですね。天候が恵まれることを、私も祈っております。
朱鞠内湖で使うオリーブゾンカーには、VARIVASのストリーマーフック#2~4を使っています。
晩秋はワカサギのサイズが春よりも小さめなので、#4がメインでしょうか。
テーパーリーダーは一番安いナイロン製の1Xの12フィートを使っています。
リーダーが短くなった時に継ぎ足すティペットは、2.5号のフロロカーボンです。0Xでもいいのでしょうね。
Commented at 2015-10-03 20:15
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by slowfishing-yun at 2015-10-04 09:05
鍵コメのakiranさん、こんにちは。
了解しました。いいタイミングですね(笑)。
近いうちにメールでご連絡させていただきます。
Commented at 2015-10-04 22:02 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by slowfishing-yun at 2015-10-04 23:33
鍵コメのunderson923さん、こんばんは。
昨日の十勝川への道中、underson923さんのハンドルネームに隠された意味にふと気付き、なるほどと感心していた次第でした(笑)。
なかなか考えられたハンドルネームですね。
中州のポイントへは、コメントにあるように私もアプローチしています。でも、残念ながら定員はひとりぐらいですが・・・。
先週は中州のポイントの100m程上流でサーモンが産卵していました。
どちらも水位が低い時限定のポイントですので、アプローチの際はくれぐれも注意されてください。
Commented by underson923 at 2015-10-05 16:43 x
Yunさんこんにちは、ハンドルネームにご理解をいただき、ありがとうございます。お陰さまで相棒の面子も上がり、喜んでおります。
私達は常に二人で釣ってますので、恐らく中州ポイントは入れないと思います。アドバイス、ありがとうございました。
Commented by slowfishing-yun at 2015-10-05 21:01
underson923さん、こんばんは。
相棒の方のアイデアというか思いつきは、本当に素晴らしいですね(笑)。車の中でMoriさんとそんな話をしておりました。
中州のポイント、とても狭いのですが、お二人なら交互に釣れば何とかなるかもしれませんね。


<< <Episode #14...      <Episode #14... >>