人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2014年 06月 04日

<Episode #38> SA/3M System Two 89

<Episode #38> SA/3M System Two 89_f0317993_2137287.jpg



不思議な出合いだった。
たまたまオークションサイトを徘徊していての偶然の出合い。

このリールのことが気になり始めたのは、スペイやスカジットはもちろんのこと、まだ僕が本流での釣りを始める前だったと思う。
南青山にあったアングラーズブックという釣り関係の洋書を扱う店で購入したスティールヘッドの釣りの本の中に出ていた1枚の写真。
ずっと気になっていて、これまでにも何度かオークションで見かけることはあったけれど、僕とはなかなか縁がない存在だったかな。


<Episode #38> SA/3M System Two 89_f0317993_21491510.jpg


<Episode #38> SA/3M System Two 89_f0317993_21492439.jpg



そして今回僕のところにやってきたのは、SA/3M社のSystem Two 89というディスクブレーキ搭載のリール。
シンプルで無骨な雰囲気が漂い、黒い塗料がボディに厚く塗られたリールは、デザインが何とも僕好み。
おそらく最近のラージアーバータイプのリールのデザインとは真逆の方向性だと思うけれど、
個人的にはハンドル側のフェイスに穴の開いていないクラシックなソリッドタイプが好みかな。
ちなみに経験上、この手のブレーキシステムはあまりトラブルが起こらないようだし、さらに効きは強力。
リールが届いてから、さっそく左巻きを右巻きに変更。

Hardy MLA375(left)それにHardy St.Aidan(right)と直径がどれもおおよそ95mm。
MLA375にはスカジットコンパクト・フローティング(420gr)、St.Aidanにはシンクレートの異なるアトランティックサーモンSH、
今回のSystem Two 89にはスカジットコンパクト・インター(420gr)を巻き込む予定。
ちなみにロッドは、MeiserのS2H12646C-4。つまり12フィート6インチ、4/5/6番のHighlander-Classic。
リールの落札価格は、5250円+消費税。高い?それとも、なかなかのお手頃価格?(笑)。


<Episode #38> SA/3M System Two 89_f0317993_2215598.jpg


<Episode #38> SA/3M System Two 89_f0317993_221697.jpg


<Episode #38> SA/3M System Two 89_f0317993_22162014.jpg


Today's BGM :



by slowfishing-yun | 2014-06-04 22:20 | My Favorite Reels | Comments(4)
Commented at 2014-06-04 23:18 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by slowfishing-yun at 2014-06-05 20:40
鍵コメのyanbaidesuさん、こんばんは。
このリールやオービスのバテンキルのディスクブレーキは、本当に抜群の利きですよね。
きっと私の場合、あまりブレーキの利きは関係ないと思われますが・・・笑。
スケジュールの件、了解しました。お会い出来るのを楽しみにしております。
Commented by mr.hoo at 2014-06-07 12:05 x
はじめてWハンドを手にした20年程前に装着したのがシステム2の穴あきタイプの7/8番でした。ここ10年程眠りについてます(笑) そろそろ起こしてスイッチ辺りにいいのかもしれませんね。替えのスプールにもオーバーヘッドのSTラインが入ってるのかと…?(笑)
Commented by slowfishing-yun at 2014-06-10 22:41
mr.hooさん、こんばんは。
おそらく7/8番なら低番手のスイッチロッドあたりにピッタリのサイズなのかもしれませんね。
私は数年前まで穴あきタイプの物しか知らず、穴の開いていないソリッドタイプの存在を知らなかったのですが、
ある意味、デザイン的にもちょっと新鮮な気がしました。
mr.hooさんのリールも、もう一度活躍するといいですね。


<< <Episode #39...      <Episode #37... >>